top of page
極楽寺外観1

極楽寺

​真宗大谷派

お知らせ

背景薄い黄
極楽寺外観

 極楽寺は1948年に豊平区平岸の地に本堂庫裡が建立された、真宗本廟(京都・東本願寺)を本山とする浄土真宗大谷派の寺院です。創立当初の「平岸の地にお念仏の道場を!」という懇願を受け継ぎ、共々に本願念仏のみ教えを聴聞する御座・御講を開き続けることを大切にしており、宗祖親鸞聖人報恩講を中心として、年間を通し様々な仏事・法要をお勤めしています。

極楽寺について

行事報告

極楽寺年間行事(2025年度)

本堂 

〈 毎月の定例法座 〉

3日  13時から15時まで (1/3、8/3は休席)

11日 13時から15時まで (8/11は休席)

18日 13時から15時まで (3/18、8/18、9/18は休席)

〈 毎月の御命日講輪読会 〉

28日 14時から16時まで

​〈​ その他の年間行事 〉

極楽寺の活動

11日・18日の午後1時~3時様々な教室を開催しております。

​お気軽にご参加ください。

華道教室

生け花

茶道教室

抹茶

​お問合せ・お申込み

​お電話によるお問合せ

極楽寺にお参りする

極楽寺所在地

北海道札幌市豊平区平岸五条13丁目5‐26

交通案内

地下鉄 南平岸駅から徒歩6分(約550m)

バス停「平岸5条13丁目」から徒歩1分(約60m)

寺院概要

寺院名

極楽寺

宗派

真宗大谷派

本尊

阿弥陀如来

宗祖

親鸞聖人

創建年

1948年に建立

所在地

北海道札幌市豊平区平岸五条13丁目5-26

電話

TEL:011-831-3792 FAX:011-831-3965

極楽寺 伽藍
極楽寺 灯ろう
真宗大谷派東本願寺

​真宗大谷派東本願寺

bottom of page